月でうさぎがヒトリゴト。

たぶん大体食べものの記録。

よしっ!

英語はなんとか書いた!文法は、先生のこの間のプロシーディングと偉大な先輩の論文を参考にしたから、そんなにおかしくは無いと思う…。
でも、中学時代は塾の先生に「かなんは英語がもうちょっと良ければSクラスにいれるんだけどなぁ」といわれ、高校時代は英語といえば「成績3」が基本であり、文理分けの際には「受験で英語がそこまで重要じゃないから*1」理系を選び*2、大学に入ってから「ああ、理系のほうが英語って重要なんだよなぁ」と思ったけどそのままだらだらとすごしたこの私を、国際学会に出そうというのがそもそも間違いである。その上、某学会の開催って卒業後だし(^_^;)

さて、それはいいんですけど、conclusionsが書けませんよ。どう考えても、今回の分析結果ちゃんと見てからじゃないと…。朝までに全部解析とかって、ムリポですよ。はてさてふむ〜。

*1:文系だと絶対に入試の二次試験で英語があるが、理系は探せば理科・数学だけって所もある。っていうか、あった。

*2:国語と社会で点数を稼ぐ理系。